外観

2月からランチ営業を開始されたと知ったので行ってみた。
内観

店内は広く多数のテーブル席と個室が数部屋ありました。
メニュー


ランチ営業は主に、カレーと肉料理から選べます。
野菜カレーに地鶏カレーをトッピングできるみたいなので、トッピングしました。

そして、黒板にコロッケが記載されていたのでコロッケも注文できるか確認したところ注文できたので2種類注文。
鹿野地鶏カレー(野菜トッピング)

カレーから辛そうな匂いを感じたが、実際に食べてみると全然辛くなく、香辛料を使用してないカレーだと思う。

ルーは甘めな味で挽肉がゴロゴロ入っている。
素揚げしている野菜が5〜6種類入っていたが
野菜カレー単品だと物足りないかも。

鹿野地鶏は、ひとくちサイズより少し大きめで肉質がいい肉だった。
鳥取和牛すき焼コロッケ
衣が軽い食感している。
ジャガイモは形が残る大きさで
すき焼風味の甘い肉も入っている
大山ハーブ鶏カレーコロッケ
こちらも衣の食感が軽く、ジャガイモの形が残っているが
その中にカレーが練りこんである。
大山ハーブ鶏の肉感はあまり無かった。
カレーよりも、コロッケの中に含まれているカレーの方がとても辛い。
オススメは、すき焼きコロッケの方が美味しい。
一言情報
- 2月からランチ営業スタート予定は3月頃までランチ営業する予定。
- 野菜カレーだけでは物足りないので、トッピングで肉を追加した方が満足感が高いです。
- コロッケも頼めますが、すき焼きコロッケの方がオススメです。
- カレーコロッケは、カレーより辛いので注意。
- カレーは鳥取市にあるサラサラ系のカレーと違い、少しドロドロ感があり香辛料が無いか少なめです。
- 欠点が、ご飯に違和感があったので好みが出るかもしれない。
鳥恋★★
鳥取市内にあるカレー屋と違うカレーが食べれるので一緒に行ってシェアするのもあり。
店舗詳細
住所
鳥取市末広温泉町751
駐車場なし
支払い クレジットカードOK
営業時間
11:30~14:00 (ランチ営業は2月から3月までの予定)
17:00~24:00
定休日 日曜日
電話番号
0857-21-1919
公式サイト
ホームページ
テイクアウトあり(ランチメニューのみ)
ではまたまた