割烹

鳥取市一慶県外のお客さんがメインの隠れた名店と親がに丼がある

2022年1月2日

外観

弥生町の飲み屋街から1本曲がった路地にお店があります。

客層は県外の方が多く、市内の方は少ないそうです。

メニュー

カウンター6席のみのゆったりとしたお店。

メニューは、外の看板に出ているコース料理がメイン。

飛び込みでもコース料理は食べれるので気になたっらぜひ行ってみてください。

のどぐろコースを注文。

風呂敷大根

柚子からしが塗ってあって、あっさりとした大根。

寒い冬に身体が温まる料理の前菜料理だった。

アジ・鯛刺身

左が、鯛でスーパーで食べる鯛と比べ臭みが全然なくコリコリが強い。

右が、アジ脂が乗った刺身だ。

生のハタハタ唐揚げ

ハタハタの鮮度がいいから骨まで丸ごと食べれました。

年々ハタハタのサイズが小さくなっているのでとても残念だったな。

このハタハタでも大きいサイズみたい。

のどくろ塩焼き

店主が毎日仕入れに出ている中でいい魚を仕入れてくるお魚をじっくりとおかみさんが焼いて提供されたのど黒。

身を取り出すときに脂が溢れ出す程脂がのっていてとても美味しい身は甘く脂もくどくないのであっとゆう間に食べてしまう。

カニとろまぶし★★★

一慶オリジナルの親がにドンブリ。

メニューに見慣れないおやがに丼があったので注文。

このおやがに丼は鳥取市の新たな親がに丼のトップになれるくらいの美味しいおやがに丼です。

おやがにを1杯だけ使用しているが、十分足りる。

特徴は2つ

長芋を少し入れる点と店主特製の紅蟹のエキスを入れ旨味を足し、醤油などは一切使用していない。

一瞬でドンブリが無くなるほど美味しい一品です。

行ったことがない方は是非行ってみてください。

次回はご飯大盛りで食べてみようかな。

お味噌汁は、湖山池さんのシジミを使用1粒1粒がとても大きいです。

東京の羊羹

羊羹をデザート代わりに提供甘すぎではないので、するする食べれた。

鳥恋★

デートで使用するより、友達と行きたいお店だな。

一言情報

  • 県外のお客さんが多いお店。
  • コース料理がメインだが飛び込みでもコース料理が食べれる。
  • 店主さんが色々なことをお話ししてくれて面白い。
  • 買収の話とか料理の提供の話しとか聞けて物を見る目が少し変わってしまったな。
  • 味暦あんべの親がに丼に匹敵するおやがに丼が食べれます。
  • 次回は夏のコース6月1日以降に行ってみる。

店舗詳細

住所 鳥取市末広温泉町758
駐車場 なし
支払い 確認中
営業時間 確認中
定休日 日曜日
電話番号 0857-20-2041
公式サイト なし

ではまたまた

-割烹
-,